こんにちは、OCEANZ(オーシャンズ)のMasatoです。
当店には、60歳以上の方をはじめ、幅広い年代の方が「ウミガメシュノーケリング」ツアーにご参加くださっています。一般的に「60代以上だと難しいのでは?」と思われがちなマリンアクティビティですが、OCEANZなら最高89歳の方まで参加可能です。
実際に、他店で断られてしまったお客様が当店にご相談くださり、無事にご参加いただいたケースも多々あります。例えば、これまでに最高齢で87歳の方や、70代のご夫婦など、多くのシニアのお客様にお楽しみいただいております。万全の安全対策を整えておりますので、健康面に問題がなければ、どうぞ気軽に挑戦してみてくださいね!
本記事では、シニア向けツアーならではのポイントや、体力・ご希望に合わせた柔軟なプログラム調整について詳しくご紹介します。人生経験が豊富な皆様にも、ウミガメとの出会いを通して新たな感動を味わっていただければ幸いです。
89歳まで参加OK!気になる年齢制限や必要書類について
(1)医師の参加同意書で安心参加
当店では、60歳以上の方に「ウミガメシュノーケリング」へご参加いただく際、まずメディカルに関する3つの質問にお答えいただいています。さらに、健康診断を受けて医師による参加同意書をご用意いただければ、70歳以上でも最大89歳までご参加可能です。
参加に必要な確認事項については、予約確定後に追ってご案内しますので、まずはご予約、またはお問い合わせください。
健康体の方であれば4歳以上89歳まで参加可能
60歳以上の方:メディカルに関する3つの質問に回答
70歳以上の方:医師の参加同意書必須(書式は当店ウェブからダウンロード可)
メディカルに関する3つの質問
以下の症状について、現在または過去12ヶ月以内に治療を受けたことがあるか確認させていただきます。
心臓、循環器、血液、血圧、または出血に関わる異常で、泳ぐ能力に影響があるもの
呼吸障害または肺の障害
筋骨格、スタミナ、能力、または運動障害で、泳ぐ能力に影響があるもの
上記いずれかに該当する場合は、医師の評価が必要となるため、参加同意書をご案内いたします。
こうしたルールは保険規定やご本人の健康状態を把握するためのもので、みなさまに安心してツアーを楽しんでいただくための仕組みです。必要な手続きを踏んでいただければ、89歳の方でもご自身のリスクを管理しつつ思い切り海を満喫できます。
医師による参加同意書について
かかりつけ医、または近隣の医療機関でご受診ください。海やシュノーケルに関する知識がないため評価が難しいというお医者様がいらっしゃる場合は、奄美大島の医療機関で診断を受けていただくことも可能です。島内はマリンアクティビティが盛んなため、シュノーケリング参加の可否を評価できる医療機関をご案内いたします。ただし、診療時間に制限があるため、来島後のスケジュールには余裕をもってご予約ください。受診料は3,000~5,000円程度となります。
(2)当日もスタッフがしっかりサポート
事前の確認や書類準備だけでなく、当日はレスキュー資格を持つ経験豊富なガイドが常にサポートします。シニアの方が参加される場合は、特に足場や休憩のタイミングに配慮しながら進行しますので、どうぞご安心ください。
実際に、80代のお客様から「足腰が悪くて泳ぐのは不安だけれど、ウミガメを見たい」というご相談をいただいた際には、ツアー前半にガイドが浅瀬でウミガメを探し、見つけたポイントまで海中を歩いてご案内しました。お客様は途中で浜に戻ることもできたため、負担を最小限にしつつウミガメ観察を楽しんでいただけました。
こうした柔軟な対応も、シニア世代の方に安心して海の世界を満喫してもらうためのポイントです。
海中での感動をシニア世代こそ味わってほしい
(1)人生経験をさらに豊かにするウミガメとのふれあい
ウミガメと一緒に泳ぐ体験は、若い世代だけでなく、シニア世代の方にとっても人生に新たな彩りを加える特別な思い出となります。「長年生きてきたからこそ味わえる深い感動や、自然の尊さに対する理解がより深まった」といったご感想をいただくたびに、私たちも心が温かくなります。
また、多くのお客様から「これまで見たことのない海の世界を体験できた」という喜びの声をいただいています。中には毎年ツアーに参加され、ガイドが撮影したツアー中の写真を年賀状にして送ってくださるご夫婦もいらっしゃいます。そんなお客様とのつながりを持てることは、私たちにとっても大きな喜びであり、ガイドとしてのやりがいを感じる瞬間です。
(2)世代を超えた家族との思い出づくりにも最適
シニアの方がお一人で参加されることももちろん歓迎ですが、お子様やお孫様と一緒に体験することで、家族が共通の思い出を作る素晴らしい機会になります。 他のマリンアクティビティ、例えばスキューバダイビングでは、機材の重さや参加条件の厳しさから、家族全員が一緒に楽しむことが難しい場合があります。しかし、シュノーケリングは年齢を問わず、誰もが気軽に参加できるため、世代を超えて一緒に楽しめる唯一のアクティビティとして人気です。
家族三世代が一緒に海中をのぞきながらウミガメを見つける瞬間は、絆を深める特別な体験となります。例えば、おじいちゃんがウミガメに驚きながら笑顔を見せ、お子様がウミガメを見つけた喜びを全員で共有する姿は、写真や動画にも残り、後から振り返るたびに心温まる記憶となります。
みんなで同じ景色を共有し、それぞれの視点で感動を味わうことで、忘れられない思い出が生まれます。ウミガメシュノーケリングは、家族全員が笑顔になれる最高のマリンアクティビティです。
体力や希望に合わせて柔軟にツアー内容を調整
(1)ゆったりペースの行程をご用意
シニアの方は体力面を気遣うことが多いと思います。そこで、当店ではシュノーケリングの時間を短めに設定し、休憩を多めに取るなど、ゆっくりでも負担の少ないスケジュールを提案しています。例えば、水に慣れたい方には陸上でのレクチャーを少し長めに行い、海に入る時間を短縮するなどのカスタマイズも可能です。
(2)負担を減らす補助アイテムやサポート
シュノーケリングは、ウエットスーツやライフジャケットなどの浮具を着用し、プカプカと浮遊感を楽しみながら水面を移動するため、実は足腰への負担が少ないアクティビティです。
また当店では、ツアー中に取っ手付きの浮き輪(フロート)を用意しておりますので、泳ぐのに不安がある方はそれを掴んでいただければ、ガイドが引っ張って移動します。これにより、必要最低限の労力でウミガメや魚がいるポイントまで移動できるため、実際にウミガメと泳ぐ時の体力が保存できます。
その他にもシニアの方が安心してウミガメと一緒に泳げるよう、できる限りのサポートを行っていますので、「足がつったらどうしよう」「泳ぎに自信がない」などの不安があれば、遠慮なくスタッフにお伝えくださいね。
お客様の声[実際のクチコミより抜粋]
いたれりつくせり(60代女性/ご家族でご参加)
数年前までのシュノーケリングは、見様見真似でやっていましたが、還暦を過ぎ、今回初めてちゃんと教えていただきました。ウェットスーツ、ブーツ、グローブもサイズピッタリの綺麗な物を用意してあり、手順もよくて、すぐに海へ!
11月下旬でも海水は冷たく感じず…穏やかな海岸で、3匹のウミガメさんに逢いました。童心に帰って、とてもワクワクした時間でした。魚や岩、珊瑚の詳しい説明もあり、ビデオ撮影も完璧。
毎年、スタッフとウミガメさんに逢いに行きたいです。
ウミガメ最高(40代女性/親子様でご参加)
本当に素晴らしい体験をさせていただきました。
更衣室は鍵がしまる一部屋を丸々お借りできたので、まわりに気兼ねなく着替えられて助かりました。
泳げない70歳過ぎた母の緊張がなかなかほぐれなかったのですが、インストラクターさんは時間をかけて丁寧にレクチャーしてくださり、最後まで楽しく過ごすことができました。
いただいた映像は、大切な思い出がギュッとつまった素敵なものでした。また、機会がありましたら是非伺いたいです。
事前予約でスムーズな計画を
当店のウミガメシュノーケリングツアーは1枠1組限定で行っているため、早めにご予約いただくとご希望の日程で参加しやすくなります。シニアの方がご参加される場合は、ご年齢や経験値によっては波の穏やかな干潮時をこちらからご提案することもありますので、早めのご予約がおすすめです。詳しくは「ウミガメと一緒に泳ぐためのベストシーズンと時間帯」の記事でもご紹介しています。
また、ご自身の体調や泳力などを事前に詳しくお伝えいただければ、より最適なサポートをご用意できます。OCEANZでは、初心者の方が半数以上参加されていますので、初めてのシュノーケリングでも安心してお任せください。ご不明な点やご不安なことがあれば、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね!
まとめ
当店の「ウミガメシュノーケリング」ツアーは、安心・安全・快適な条件を整えたうえで、60歳以上の方にもご参加いただけるプランです。医師の参加同意書やメディカルチェックなど、安全を確保するためのルールはありますが、それらをクリアしていただければ、89歳の方でも海の世界を満喫できます。
ゆったりペースの行程や補助アイテムの活用により、体力面での不安をカバーしつつ、ウミガメとの出会いを存分に楽しんでいただけたら嬉しいです!また、家族三世代で同じ海の景色を共有できる家族旅行の思い出作りにもおすすめです。ぜひ、次の旅行先としてウミガメシュノーケリングを検討してみてくださいね。
シニア世代こそ、ぜひ新しい海の世界やウミガメとの出会いを体験してみませんか?
スタッフがしっかりとサポートいたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせ・ご予約ください。
インストラクター
遠藤 優人
実績:約3,000名以上/年間のお客様をご案内
資格:
SSI Freediving Level1 インストラクター
SSI Freediving Level2 インストラクター
SSI Mermaid インストラクタートレーナー
SSI Spearfishing インストラクター
BSAC Snorkel インストラクタートレーナー
BSAC Skindiving インストラクタートレーナー
BSAC OWインストラクター
一級小型船舶操縦士
自然豊かな奄美から現地の情報をインストラクターの視点でお届けしています。
99.8%遭遇率!ウミガメと一緒に泳ぐツアーの詳しい情報はこちら
『OCEANZ(オーシャンズ)』各種ツアーのご予約は
WEB予約またはお電話から承っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
ウェブサイト:https://www.oceanz-jp.com
お電話:0997-57-1987
皆さまのお越しを心よりお待ちしております!
子連れ ウミガメ シュノーケリング
ウミガメシュノーケリング 予約
ウミガメシュノーケリング 奄美大島 小さい子供 ウミガメ シュノーケリング
未就学児 ウミガメ シュノーケリング
Comments