top of page

聴覚障害のある方も安心してウミガメと泳げる!ウミガメシュノーケリングガイド



こんにちは、OCEANZ(オーシャンズ)のMasatoです。

「聴覚障害があるから、周りに迷惑がかかるのでは…?」と、不安でマリンアクティビティへの参加を躊躇されている方もいらっしゃるかもしれません。しかし当店では、所定のメディカルチェックに該当がなければ障害があるなしに関わらず、どなたでも参加が可能です!4歳以上の健康な方であれば、聴覚障害がある方でもご参加いただけます。


本記事では、聴覚障害のある方に向けてウミガメシュノーケリングの魅力や、当店のサポート体制をご紹介します。視覚的な情報の多いシュノーケリングなら、海中世界やウミガメとのふれあいを存分にお楽しみいただけますよ。



聴覚障害があっても、安心して参加できる理由


(1) 特殊なスキルが不要で初心者向き

シュノーケリングは、他のマリンアクティビティ(例: スキューバダイビングなど)と比べて、装着する器材や必要な技術が少なく、初心者でも気軽に挑戦しやすいのが特長です。お子様や高齢の方が参加される例も多く、聴覚障害がある方でも問題なく楽しんでいただけます。


(2) 視覚的な楽しみが充実

海の中は美しいサンゴやウミガメ、色とりどりの魚たちなど、目で見てわかる情報がたくさんあります。また海水の温度や潮の流れ、島の風や陽射しを肌で感じながら泳ぐのは、五感が刺激される大きな魅力です。ただし、夏の奄美は日差しが非常に強いため、紫外線対策はお忘れなく!




当店の工夫:コミュニケーションと安心サポート


(1) 1枠1組限定で、周りを気にせず楽しめる

当店のウミガメシュノーケリングは、1枠1組限定で催行しています。ほかのお客様と一緒になることがないため、周りに気を遣う必要がありません。自分たちのペースでじっくり海中を楽しめるので、聴覚障害のある方もゆったりとした気持ちでご参加いただけます。


(2) 指差しスライドや筆談でスムーズな案内

現在手話のできるスタッフはいませんが、指差し可能なスライドや筆談グッズを用意しているため、陸上でも海中でも必要なときに筆談でコミュニケーションが可能です。たとえば、陸上の説明時には写真や図解入りのスライドを指差しながら説明し、海中でも小型の防水ボードに簡単な文字を書いてお伝えするなど、工夫を凝らしています。




過去の事例[実際のストーリー]


(1) お母さんと娘さんのお二人旅

生まれつき聾者の親子がご参加されたことがあります。最初は「大丈夫かな?」という不安をお持ちでしたが、筆談でのコミュニケーションや、海中のきれいな光景にすぐ夢中になられ、「次回はスキンダイビングにも挑戦したい!」と筆談で伝えてくださるほど大満足いただきました。


(2) 10名程度の団体様をご案内

聴こえの程度が違うメンバーが集まった団体様がいらっしゃった際、口話が可能な方に一部ご協力いただきながら、みなさん問題なくウミガメと泳ぐことができました。グループ全員で海中をのぞく時間は、まさに一体感があり、一緒に感動を共有する大切な思い出になったそうです。




事前予約でスムーズな計画を


当店のウミガメシュノーケリングツアーは1枠1組限定なので、早めにご予約いただくと希望の日程で参加しやすくなります。聴覚障害がある方の場合、スタッフが事前にイメージしやすいよう、ご予約時に以下の点をお知らせください。


  • 聞こえの程度(補聴器の有無、口話が可能か など)

  • 筆談でのやりとりにどの程度慣れているか

  • 参加される人数やそれぞれの状況


またメディカルチェックとして、心臓や呼吸器に関する3つの質問などを確認させていただきます。該当がなければ聴覚障害があっても参加できますが、健康面にご不安がある方は医師の参加同意書が必要になる場合があるので、余裕をもってお問い合わせください。


さらに、お問い合わせやご予約は当店の公式Instagramのダイレクトメッセージ(DM)でも対応しています。電話代行を依頼する手間や、メールでの正式なやり取りを煩わしく感じられる方にとって、より気軽にご利用いただける方法なので、おすすめです!

公式Instagram: @mermaid_oceanz



まとめ


聴覚障害のある方でも、ウミガメと泳ぐ楽しさを存分に体感できるのが当店のツアーの魅力です。1枠1組限定のプライベート感と、筆談や指差しスライドを活用したコミュニケーションで、きっと忘れられない思い出を作るお手伝いができるはずです。 今回は聴覚障害のある方に焦点を当てましたが、障害の種類に関わらず、まずはお気軽にご相談ください。これまでには、四肢に特性をお持ちの方や、過去にパニック障害のご経験がある方もご参加いただいております。お一人おひとりの状況に合わせて、可能な限り対応させていただきます。

なお、医師の参加同意書が必要な場合や、障害の種類や状況によっては、安全面を考慮してお申し込みをお受けできないケースもございます。 事前にご相談いただければ、対応可能かどうか確認させていただきます。


「奄美大島の美しい海とウミガメとの出会いを、一人でも多くの方に楽しんでいただきたい」

それが、私たちOCEANZの願いです。ぜひ、次の旅先としてウミガメシュノーケリングをご検討いただけましたら幸いです。どうぞお気軽にお問い合わせ・ご予約ください。





インストラクター

遠藤 優人

実績:約3,000名以上/年間のお客様をご案内

​資格:

SSI Freediving Level1 インストラクター

SSI Freediving Level2 インストラクター

SSI Mermaid インストラクタートレーナー

SSI Spearfishing インストラクター

BSAC Snorkel インストラクタートレーナー

BSAC Skindiving インストラクタートレーナー

BSAC OWインストラクター

一級小型船舶操縦士


自然豊かな奄美から現地の情報をインストラクターの視点でお届けしています。




 

99.8%の遭遇率!ウミガメと一緒に泳ぐツアーの詳しい情報はこちら

『OCEANZ(オーシャンズ)』各種ツアーのご予約は

WEB予約またはお電話から承っております。

​まずはお気軽にお問い合わせください。



皆さまのお越しを心よりお待ちしております!


Comments


bottom of page